
(この記事は2019年7月17日に更新されました。)
徳島にキプサング降臨。
「とくしまマラソンでのキプサング選手のタイムを知りたい」
この記事はそんな方に向けて作成しました。
とくしまマラソンにキプサング選手が出場!
2018年3月25日(日)に開催された「とくしまマラソン2018」に、世界トップクラスのランナーであるケニアのキプサング選手が招待選手として出場しました。どんな走りを見せたのでしょうか?
キプサング選手の結果は?
2時間19分35秒で優勝でした。
2時間3分13秒の記録を持つキプサング選手からしたらかなりのゆっくりペース。世界記録の期待がかかりつつも途中棄権した2月の東京マラソンの疲労があるのか、それとも今日はのんびりと走ったかですね。
2位は2時間22分27秒で徳島市の選手でした。
なぜキプサング選手が徳島に?
東京マラソンや福岡国際マラソンなど、世界的にも有名な大会以外にキプサング選手レベルのランナーが参加することは極めてまれです。
今回は、自身が設立した「ウィルソン・キプサング・ファウンデーション」という母国ケニアの教育支援、住環境整備に使う基金への募金呼びかけ・PRも兼ねて参加したようです。レース後にはチャリティーサイン会が行われたようですね。
1988年千葉県産。25歳に走り始めた。サウナーでありロングスリーパー。ミドルレンジのトレイルレースを中心に走っている。おんじゅくオーシャントレイル2020、みたけ山トレイルラン2019などで優勝。PBはハーフが1:10、フルが2:35。
詳しいプロフィールはこちら。